ウールのポシェット。
2009年 11月 17日
ウール地とボア生地を組み合わせたポシェット。
開閉はマグネットホックです。
シンプルに使いやすい大きさ、形にしました。


アクセントは革ヒモでとめた三つ並んだ丸い革。
こんなふうにポチポチとボタンとかを並べるの
好きです。(*^_^*)
昨日からcha*chaさんのイベント始まりました!
ワタシもちょこっと顔を出してきました。
いえ、ちょこっとではございません・・・
ずっと以前からitaものを使ってくださっていたお客様と
お会いして感激したり、お客様や作家さん、チエミさんと
切手の絵柄の話で盛り上がったりと気が付けば外は真っ暗!
急いでお刺身とお豆腐を買って(手抜きですか?(^^ゞ)
帰りましたとさ。
昨日教えていただいた知識をひとつ。
これは1992年発行のイギリスの切手なんですが
図柄は受胎告知の天使だそうです。

ワタシはステンドグラス調の色の美しさと清楚な横顔に惹かれて
フレームに収めたわけですが、
知れば知るほど奥が深くて面白いっ!コポコポ・・・。
クリスマス手作り雑貨イベント「ぬくぬくふわふわクリスマス」
場所 cha*cha (小田急小田原線 小田急相模原駅)
神奈川県相模原市松ヶ枝町9-12MKビル1-A
042-850-6750
日時 11月16日(月)~12月12日(土)
11:00~18:00
期間中のお休みは日曜日と12/5(土)です。
開閉はマグネットホックです。
シンプルに使いやすい大きさ、形にしました。


アクセントは革ヒモでとめた三つ並んだ丸い革。
こんなふうにポチポチとボタンとかを並べるの
好きです。(*^_^*)
昨日からcha*chaさんのイベント始まりました!
ワタシもちょこっと顔を出してきました。
いえ、ちょこっとではございません・・・
ずっと以前からitaものを使ってくださっていたお客様と
お会いして感激したり、お客様や作家さん、チエミさんと
切手の絵柄の話で盛り上がったりと気が付けば外は真っ暗!
急いでお刺身とお豆腐を買って(手抜きですか?(^^ゞ)
帰りましたとさ。
昨日教えていただいた知識をひとつ。
これは1992年発行のイギリスの切手なんですが
図柄は受胎告知の天使だそうです。

フレームに収めたわけですが、
知れば知るほど奥が深くて面白いっ!コポコポ・・・。
クリスマス手作り雑貨イベント「ぬくぬくふわふわクリスマス」
場所 cha*cha (小田急小田原線 小田急相模原駅)
神奈川県相模原市松ヶ枝町9-12MKビル1-A
042-850-6750
日時 11月16日(月)~12月12日(土)
11:00~18:00
期間中のお休みは日曜日と12/5(土)です。
by ita-biyori
| 2009-11-17 16:15
| itaもの。